七五三の女の子用着物はどこで買う?レンタルと購入を3歳と7歳で比較

 

この記事では、女の子の七五三の着物をレンタルにするか購入するか迷っている方向けに、メリット・デメリットをまとめ比較しました。

「七五三の着物はレンタルと購入するのどっちがおすすめ?」

3歳、5歳、7歳のお子さんやお孫さんがいる家庭では、「七五三」の準備をしなくてはと焦ってきたりしている時期で、中でも着物をどうしたらいいか迷ったりしますよね。

着物はレンタルでも購入でもそれぞれメリット・デメリットがあり、1度きりの着物であればレンタルがいいですが、最近は購入してもレンタル料とそんな変わらない安い着物も多く販売しているので、購入もオススメです!

本日は、最近お得な着物のレンタル・購入について比較紹介していきます。

スポンサーリンク

七五三で女の子を祝う時期はいつからいつまで?

七五三は年齢、性別により祝う時期が異なります。男の子、女の子それぞれの祝う時期は以下のとおりです。

<年齢、性別によるお祝いの時期>
数え年3歳(満2歳になる年)
「髪置きの儀(かみおきのぎ)」男の子女の子
●数え年5歳(満4歳になる年)
「袴儀(はかまぎ)」男の子
数え年7歳(満6歳になる年)
「紐落(ひもおとし)」女の子

女の子を祝う年齢は3歳と7歳です。

同姓、異性の兄妹がいる方はしっかり覚えておきましょう。

その他、「七五三にすることや1日の流れ」については以下の記事にまとめているので参考にしてみてください。

スポンサーリンク

七五三の着物のレンタルと購入のメリット・デメリット【女の子編】

七五三を祝うとなると絶対に避けられない準備が、着物です。レンタルにしようか、購入してしまうか迷いますよね。

特に女の子には、可愛い着物を着せてあげたいですよね。ただ、着物の準備大変だなって方も多いと思います。

そこで、判断基準になるような着物のレンタル、購入のそれぞれのメリット・デメリットをまとめました。

七五三の着物をレンタルするメリット

①購入するよりコストを抑えられる
②保管しないのでクローゼットのスペースを使わない
③着物を傷まないよう季節ごとのお手入れしなくてよい
④写真撮影や着付けなどもセットで実施してくれるところもあり楽
⑤購入した時に、結局1度しか着なかったとか残念な思いをしなくてすむ(笑)

七五三の着物をレンタルするデメリット

①破損や汚してしまい弁償すると高い着物だった場合、購入金額より弁償代がかかってしまう
②予約制なので、人気商品などは早い者順でレンタル出来ない可能性がある
③天候や体調によって、日程の変更する際に、キャンセル料金が発生してしまう

【レンタルはこんな人にオススメ】
●とにかくコストを抑えたい
●一人っ子又は同姓の姉妹がいない
●着付けの知識がなくて心配

七五三の着物を購入するメリット

①妹がいる場合、着回しできる
②親戚の結婚式など、他の行事にも着れる
③七五三のお祝いの日を自由に設定できる

七五三の着物を購入するデメリット

①レンタルよりコストがかかる(※)
②お手入れや保管場所の確保がめんどくさい
③着付けを、自分(親)自身でしなくてはならない

(※)ただし、今回下記で紹介する着物はすべて、「数千円~2万円代で購入できるお得な着物」に絞って紹介していますので、検討してみてください。

【購入するのはこんな人にオススメ】
●妹がいる家庭
●親戚が多く、結婚式などに出席する機会が多い
●忙しくて七五三のお祝いの日が直前まで確定できない(レンタルのキャンセル料の心配がない)

メリデメをそれぞれまとめて見ましたが、ご家庭それぞれの事情もあると思います。

おじいちゃん、おばあちゃんがいる家庭だと支援してもらえたりするかもしれませんしね。

スポンサーリンク

2018年の七五三で3歳の娘におすすめな可愛らしい着物のレンタル・購入

では、3歳の女の子には、どんな着物を着せるのがいいのでしょうか。

3歳の七五三で初めて着物を着たって人は多いと思いますので、思い出となる着物をしっかり選んでいきましょう。

着物は買うとなると物によってはデパートで数十万円とかかかりますが、今回紹介するのは、数千円でフルセット揃ってしまうものに絞って紹介していきたいと思います。

出典:https://yoko.kuppo.jp/


赤やピンクを使った着物は定番ですし、水色っぽい着物も可愛らしいですね。傘などの小物を持ってぜひ写真撮影してみましょう。

七五三の着物のレンタルの激安で可愛い3歳の女の子用

 

なんと楽天なら簡単にレンタルができてしまいます♪ポイントも溜まるし、商品も多くて助かりますね。

その中で、料金も安くて定番の「ピンクまり×白桜」の着物をおすすめします。

1番のおすすめポイントは、最大3泊4日レンタルが可能なので、撮影前後の日にいろんなところに出かければ、スタジオ以外でも沢山写真を撮る機会が作れるところです。

 

もう1点、こちらもすごく口コミ評価は高い、落ち着いた赤いが人気の着物のレンタルです。

姉妹で色を分けるのもいいですね。

七五三の着物の購入で格安で可愛い3歳女の子用

 

カラーは全12種類から選べます。

セット内容は、「被布/着物/伊達衿/長襦袢/髪飾り/巾着/草履/腰紐/足袋/専用化粧箱」とフルセット付いてきます

それでいて、値段はアマゾンでなんと7,500円というコスパのよい商品です。

2018年の七五三で7歳の娘におすすめな可愛らしい着物のレンタル・購入

次に7歳の女の子用の着物です。最近の7歳はもう女性です(笑)

本人の好みとかもあるので、お子様本人と相談して決めるといいと思います。

3歳からの成長を感じれるいい機会ですね。3歳の写真を取り出して、その時と違った色の着物を選ぶのもいいですよ。

七五三の着物のレンタルの格安で可愛い7歳の女の子用

 

 

 

髪飾りなども種類が多く、7歳の女の子となると大人と同じように小物も多くなりますね。

撮影スタジオまで直送ができたり、クリーニング不要なところも楽チンです。

呉服店で売っている商品が、レンタルで3泊4日使っても1万円前後です。

七五三の着物の購入で格安で可愛い7歳女の子用

 

 

 

七五三に必要な着物から小物までがフルセットで揃っちゃいます。

カラーもいくつも揃っているので、娘さんが一番好きな色、可愛く写る色を選んであげましょう。いろいろ選べる所や着心地などコスパのいいところがアマゾンの口コミでも評価が高いです。

購入する方は、せっかくなので、結婚式や発表会、お正月やひな祭りなどのイベントでも使ってしまいましょう。

七五三の着物のレンタルと購入比較!3歳、7歳の女の子の格安のおすすめ

年齢、性別によって祝う時期は異なりますが、男の子も女の子も祝えるイベントなので兄妹のいる家庭は忙しくなるけども、その分楽しさも倍増ですね♪

子供に「着物」を着せる機会もなかなかないですし、何より子供の成長を祝うイベントとして、しっかり実施していきましょう。

今回、3歳と7歳の女の子向けの着物の紹介やレンタルや購入のメリット・デメリットをまとめてきました。

レンタルにするか購入するかで迷っている方の参考になればと思います。

ただ、購入したとしても数千円~2万円前後で済むので、それほど高くないことも分かっていただけたのかと思います。

着物は買うとなるとピンキリで、物によってはデパートで数十万円とかかかります。

しかし今回紹介したのは、3歳なら数千円、7歳でも2万円前後でフルセット揃ってしまうものに絞って紹介しましたのでぜひ見てみてください。

男の子の七五三衣装については、「七五三で3歳、5歳の男の子は着物とスーツどっち?レンタルと購入を比較」という記事で、まとめていますので参考にしてください。

【あわせて読みたい】
七五三とは何する行事?神社でお参りだけして祈祷しない時の流れと注意点

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
 



人気ブログランキングに参加中♪面白かったらクリックを!

ハピニュースが「人気ブログランキングで1位」に輝きました(^▽^)/

いつも応援ありがとうございます。

今後もバナーの「応援クリック」をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

PAGE TOP