出産後にお腹がへこまない原因と戻し方!産後のお腹はいつ戻る?

 

この記事では、産後のお腹の戻りについてまとめました。

産後、なかなか元の体型に戻らないで悩んだりしますよね?

体重は産前の頃に戻ったのに、お腹だけがへこまない、妊娠前に比べて確実にお腹がたるんでいる等、産後の自分の体型(特にお腹周り)にガッカリしてしまう人も多いと思います。

そこで今回は、そんな産後のお腹はいつ戻り、たるんだお腹はどう戻すのかをご紹介します。

スポンサーリンク

普通に生活していると産後のお腹はいつ戻るのか?

基本的に妊娠をすると体重は7kg〜12kg程度増えるのがベストと言われています。

赤ちゃんの体重や胎盤、羊水で約4kg
乳房、子宮、血液で約3kg
赤ちゃんを守る為に付く皮下脂肪で約2kg

単純計算で約+9kgは妊婦すると増えます。

妊娠中に+20kgも増えてしまった!なんて妊婦さんも多いですが、原因は妊娠中によるストレスの過食や、つわりが原因で今まで食べなかった甘い物が食べたくなる、脂っこい物が食べたくなるなどの症状が起きるからです。

しかし、赤ちゃんの成長の為に増えた体重は産後減りますが、お母さん自身で摂取した甘い物や高カロリーな食べ物で増えた体重は戻りません。

私も昨年出産を経験し、産後の体重をすぐ測りましたが減っていたのはたったの4kg…。

妊娠中に15kgも太っていたので、残りの体重はどうやって落ちるの!?と絶望的になりました。笑

しかし母乳育児だった為、産後1ヶ月で元の体重へ戻りました。これにはびっくりでした。

何も運動はしていなく、母乳を与える事でお腹も空くのでいつも以上にたくさん食べていましたが、母乳で栄養が取られるのか、1ヶ月後には体重が全て戻っていました。

また体重が減る事でお腹もへこみました。

その後産後3ヶ月を経ってから通常の家事やちょっとした散歩なども加えて、徐々に元の体型へと戻っていきました。

母乳を与える事で普通に生活しているだけで、こんなにすぐに体重が落ち、お腹もへこむのか!とびっくりしました。

体重が減る事でお腹はへこみましたが、伸びたお腹の皮膚がたるんでいるのはどうしようも出来ず、入浴の度に自分の体をみてガッカリしていましたが。笑

また、母乳育児でないお母さんは残念ながら体重は減りにくいです。

しかし、産後は体型よりも母体の体を優先して無理なダイエットせず、3ヶ月以降から徐々に軽い運動等で元の体型に戻すようにしましょう。

スポンサーリンク

産後のお腹のたるみは帝王切開だったから?なぜ戻らない?

いくら体重が落ちても、お腹が凹んでも、一度妊娠で伸びきったたるんだお腹は通常の生活ではなかなか戻りません。

「産後に体重は落ちても体型は戻らない」とよく言われており、いくら体重が落ちても広がった骨盤でお尻は大きく、伸びたお腹の皮膚がたるんでしまいます。

また、帝王切開だったからお腹がたるむという事ではなく、単純に妊娠中に大きくなったお腹で伸びた皮膚がたるむ、そして出産に近づくと骨盤が開き、内蔵が下へ下がってしまうのが原因です。

また帝王切開の出産は、自然分娩よりも母体の快復が遅く、あまり動いてはいけないので自然分娩の人よりも体型が戻るのは少しだけ遅いです。

しかし自然分娩、帝王切開どちらの産後にも共通するお腹のたるみの原因は、

・運動不足
・母乳ではなくミルクを与えている
・骨盤の歪み
・食べ過ぎ

この4つが主な原因となっています。

しかし、新陳代謝が高ければ高いほど産後4ヶ月〜半年程度で自然に戻りますよ。

まずは、産後の母体を優先し、4ヶ月から半年経ってもお腹のたるみが戻らない様であれば、たるみを治す為に食生活を見直したり運動をしたりしましょう。

産後のへこまないお腹のたるみの戻し方

ここでは産後のへこまないお腹のたるみの治し方をご紹介します!

産後のへこまないお腹のたるみの戻し方:食生活を見直す

妊娠中に食べてしまった甘い物や脂っこい物は避け、規則正しい食生活を心掛けましょう。

母乳育児の場合ですと、いい食生活は赤ちゃんの健康にも繋がります。

脂っこい物をお母さんが食べると、母乳にも油分が分泌されるなど、赤ちゃんへの影響も大きいので注意してください。

また、帝王切開の場合でもちゃんとした食生活を送る事で、産後の体の回復を早めることにも繋がります。

産後のへこまないお腹のたるみの戻し方:骨盤矯正をする

出産をする事で骨盤は広がり、骨盤が広がる事で太りやすく痩せにくい体型になります。

整体へ行き、骨盤矯正をしてもらうのが一番良いですが、赤ちゃんが居てなかなか整体へ行くのも難しいですよね。

そんな時は骨盤ベルトを着用しましょう。

産院の助産師さんにおすすめされる事もある骨盤ベルトは、しっかりベルトで骨盤を締める事で開いてしまった骨盤を元に戻すサポートをしてくれます。

産院でも購入出来る所もありますが、ベビー用品店や通販サイトでも購入する事が可能です。

以下の「山田式の骨盤ストロングベルト」は定番商品として、Amazonでもとっても評価が高いので、まだ骨盤ベルトを持っていない方は、一度見てみてください。

 

産後のへこまないお腹のたるみの戻し方:産褥体操をする

育児本やインターネットで妊娠について調べると、「産後は産褥体操をしましょう」と書いてあるのを見かけた事はありませんか?

産後は激しい運動が出来ないため、産褥体操と呼ばれる軽い運動をする事から始めるのが最適です。

産褥体操は、寝たまま足首を回す、ゆっくり腹式呼吸など、体の負担にならない運動な上、忙しい育児に追われる中でも気軽に出来る運動なので時間を見つけて少しずつ産褥体操をしましょう。

産後のへこまないお腹のたるみの戻し方:運動をする

産後3ヶ月以降が経った頃から、少しずつ毎日の生活に運動をプラスしていきましょう。

例えば、エレベーターは使わず階段を使う、近くのスーパーまで車ではなく歩いて行くなど、無理のない毎日続けられる程度の運動をしましょう。

また、産後にジムに行って運動したい場合には、はじめるタイミングや運動の方法に注意が必要です。

詳細は以下の記事を参考にどうぞ。

【あわせて読みたい】
産後のジムはいつから可能?産褥期のランニングとウォーキングの始め方

出産後にお腹がへこまない原因!産後のお腹はいつ戻る?まとめ

産後の体型に悩む女性は多いですが、まずは母体を優先し無理な運動は避け、すぐに体型を戻すのではなく、少しずつ徐々に戻していくことを心掛けましょう。

また、規則正しい食生活や体型維持はお母さんだけでなく、赤ちゃんの健康状態にも繋がりますよ。

産後3ヶ月ごろからは、軽いジョギングや、プールでのウォーキングなどが体への負担も少なく効果が高いので、とってもオススメです。

【あわせて読みたい】
水中ウォーキングで痩せた人が教えるプールダイエットの痩せ方と効果のでる期間

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
 



人気ブログランキングに参加中♪面白かったらクリックを!

ハピニュースが「人気ブログランキングで1位」に輝きました(^▽^)/

いつも応援ありがとうございます。

今後もバナーの「応援クリック」をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

PAGE TOP