エアコンと併用が正解!扇風機とクーラーどっちが電気代が安い? 

 

夏になると暑いのでどこの家庭でも扇風機やクーラーを使用しますよね。

ですが、これらは使わなければ、熱中症になる恐れが高まり、命や健康に大きく影響してきます。

電気代を節約したいという気持ちは分かりますが、節約のために熱中症になってしまったという事態は避けたいですよね。

そこで今回は、お得に夏を過ごしていただくために扇風機とクーラーの電気代を比較しようと思います。

スポンサーリンク

扇風機とエアコンのクーラーのメリットデメリット

扇風機を使用するメリット・デメリット

エアコンのクーラーの場合ですと、体温と周囲の温度とのバランスが取れないという大きなデメリットがありますが、その分扇風機はそういった心配がなく、安心して使えます。

また、後ほど述べますが、扇風機はエアコンと比べて電力消費量が少ないので、節約が容易にできます。

特に最近の扇風機は省エネ化しているのでますます節約しやすくなりました。

短所ですが、これはクーラーにどうしても劣ってしまうのが、涼しくなるのに時間がかかるという点です。

基本は扇風機を利用して、周囲の温度が体温より高い時はクーラーを使用することをお勧めします。

エアコンのクーラーを使用するメリット・デメリット

クーラの最大のメリットは、周囲の温度を調節できることです。

要するに涼しくすることが出来ます。

その分、外との温度差が大きくなり、結果的に体調不良になりやすいのと、扇風機と比べてしまうと電気量をたくさん消費するのでお財布に厳しくなります。

以上が扇風機とクーラーのメリット、デメリットです。

どちらだけ使用するのではなく双方の利点を上手く活用して使うのが賢い方法です。

スポンサーリンク

扇風機とクーラーの1ヶ月の電気代違い

エアコンと扇風機の電気代どっちが安いの?と言われたら多くの方が扇風機と即答すると思います。

しかし、どれだけ違うのかと聞かれたらはっきりは答えられないですよね。

例えば、エアコンと扇風機それぞれを3時間起動した時の価格を比較しましょう。

エアコンと扇風機の3時間当たりの電気代比較

それぞれ3時間回した時の電気代はエアコンが16円ですが、それに対して、扇風機は2円です。

14円もの差が出てくるのは意外と大きいと思いますが、実感が湧くでしょうか。

それでは、1ヶ月にそれぞれどれくらいかかるのでしょうか。

ここでは、単純にかけ算してみましょう。

エアコンと扇風機の1ヶ月間の電気代比較

まず、エアコン(クーラー)は2332円かかります。

一方で、扇風機はなんと、219円です。

桁に差がでましたね。

数字で見てみると分かりにくいかもしれませんが、2つを比較してみると、10分の1の差があることがわかります。

こうしてみてみるととやはり夏は電気代の安い扇風機を有効活用したいですね。

そこで、健康面も電気代も考慮した賢い併用方法を紹介したいと思います。

夏に扇風機とエアコンのクーラーを併用する効果的な使い方とは

最近の扇風機はとても省エネ化しています。

ですので、安く効率よく扇風機を使用することが出来ます。

外が比較的涼しめの時は、扇風機のみ回しましょう。

2011年3月11日の東日本大地震はまだ記憶に新しいと思います。この震災がきっかけでバカ売れしたのがそう、扇風機なんです!

それと同時に扇風機とクーラーの併用による節電が注目されるようになりました。

夏場のエアコンの推奨温度は、28℃と言われています。

扇風機を併用することによって、同じ温度でも2~3℃体感温度が下がるのです。

エアコンの設定温度を1度上げると、約10%の節電になると言われています。

エアコンは水平、扇風機は上向きに回すことで、空気が均一に流れて行くようになります。

あとは、各家庭で使用している電気の料金プランを見直し、ライフサイクルに合ったものを上手く活用するようにしましょう。

扇風機のおすすめメーカーと特徴

扇風機はメーカーによって様々な違いがあるので、初めて購入する時は迷ってしまいますよね。

まず、扇風機の大手メーカーをご紹介します。

代表的なメーカーは、日立、ダイソン、東芝、そして、三菱電機です。

それぞれの特徴を紹介します。

トップバッターのダイソンは、羽根なし扇風機のみとなっています。

これだとお子様のいる家庭も安心して扇風機を使用することが出来ます。

特徴的なデザインなので部屋の雰囲気を変えられ一気にオシャレになります。

2番目に紹介するのは、東芝です。

東芝は他社に比べて種類が豊富になっています。

ジャンルだけではなく、機能も豊富なので、使い道が幅広く活用できます。

3番目に紹介するのは、三菱電機です。

こちらでは、色を選べるようになっているので、お部屋のコーディネートに合わせて選べます。

空気循環ができる機能もあり、長持ちします。

最後に紹介するのは、日立です。

こちらの扇風機では、「うちわ風」と呼ばれる機能が付いていて、心地よい風を選択できます。

その時の気分に合わせて選べるのはいいですね。

このように各メーカーで特徴が大きく異なりますので、一つ一つ丁寧に検討していきましょう。

スポンサーリンク

扇風機とクーラーで電気代を安く済ませる方法

結局は、扇風機にもエアコンにもメリットやデメリットがあります。

扇風機は電気代が安く、涼しさは期待できないものの、健康的です。

クーラーもしくはエアコンは、電気代は高めですが、その分部屋全体を涼しくすることができます。

この2つを上手く組み合わせることで、快適な夏を過ごすことができます。

扇風機中心で、暑くてどうしようもないときにエアコンを付けて暑い夏を乗り切りましょう。

【人気記事】
冷房の設定温度の適温は?赤ちゃん部屋のエアコンの当たる風に注意!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
 



人気ブログランキングに参加中♪面白かったらクリックを!

ハピニュースが「人気ブログランキングで1位」に輝きました(^▽^)/

いつも応援ありがとうございます。

今後もバナーの「応援クリック」をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

PAGE TOP