抱っこ紐で雨の日に外出するなら雨よけカバー!選び方とおすすめ商品

 

この記事では、雨の日の抱っこ紐の便利な使い方をご紹介します。

小さなお子さんを持つママさんは雨の日の外出はとても大変ですよね。

一番は雨が降ったら出掛けないこと!とも思いますが、中々そう言う訳にもいきません。

しかし、雨の日のお出かけも雨よけカバーさえあれば、抱っこ紐でのお出かけもだいぶ負担が軽くなります!

今回は、そんな抱っこ紐の雨よけカバーについてベビーカーと機能性を比較しつつ、おすすめの商品をご紹介します。

スポンサーリンク

抱っこ紐とベビーカーでは雨の日に便利なのはどっち?

まず車以外のお出かけ手段となると、抱っこ紐派かベビーカー派で分かれるのではないでしょうか?

雨の日のお出かけなら、私のおすすめは断然、抱っこ紐です。

そこで、それぞれのメリットとデメリットを比較して、どちらが雨の日に使いやすいのかを説明していきます。

スポンサーリンク

抱っこ紐の特徴

子守帯とも言われる抱っこ紐は、赤ちゃんとママがぴったりとくっつき寄り添えることで赤ちゃんの状態をしっかり感じられ、赤ちゃんもママも安心できるアイテムのひとつです。

しかし、抱っこ紐はママ自身の肩と身体で赤ちゃんの全体重を支えることになるので、ママの身体の負担は大きいのが特徴です。

また後追いが始まったり、目が離せない家の掃除や洗濯、料理を作っている時にグズらなくて便利と家の中で使用するママも多くいます。

抱っこ紐のメリット

抱っこ紐のメリットはやはり赤ちゃんの安心感です。

大好きなママに密着し、触れている事で赤ちゃんの精神面はとても安定しています。

またママも赤ちゃんを近くに感じる事でぐずったり、体調が悪くなったりと小さな変化にもすぐに気づき対応する事が出来ます。

他にも抱っこ紐はベビーカーと違い場所を取らず身軽に動けるので移動がとてもスムーズです。

階段や段差の心配もいらず、わざわざエレベーターを探す必要もありません。

抱っこ紐で行動すると行く場所が限定されないので人の多い場所や小さなお店、幅が狭い場所なども抱っこ紐なら問題なくすいすい行けます。

車を持っていない、または普段あまり乗らないママは公共交通機関の乗り降りもとても楽なのは嬉しいですよね。

また抱っこ紐を使用する事で両手が空くのでスーパーの食材選びや買い物、雨の日に傘をさしたり、荷物を持ったりすることも可能です。

抱っこ紐のデメリット

そんな便利な抱っこ紐ですがもちろんデメリットもあります。

その一番の多くは「お母さんへの身体の負担が多くかかる」ということです。

抱っこ紐は赤ちゃんの全体重をママの肩と腰で支えるといった構造になっている為、新生児頃の小さな内は負担がかからなくても5kg…10kg…と体重が増えていくにつれて肩と腰に大きな負担がかかり、とても疲れます。

それに加え赤ちゃんのオムツや着替え等を入れたカバンも持ち歩くとなると、抱っこ紐は長時間のお出掛けには向いていません。

そんなこともあってか、最近はパパが抱っこ紐で赤ちゃんを抱いてお出かけする人が多いですよね。

また自身の身体に密着している為、物を落とした時や下の棚の物をとる時はかがみにくく、困難。

使用する季節も、夏はとても暑く密着部分が蒸れるのもデメリットであるので真夏は特におすすめ出来ません。ベルトで固定している為トイレにも行きにくく、急いでいる時は大変です。

スポンサーリンク

ベビーカーの特徴

次にベビーカーの特徴やメリデメを見て、抱っこ紐と比較していきましょう。

ベビーカーは日よけやベルトが付いていて赤ちゃんをしっかり支え、ガードしてくれるため、万が一赤ちゃんを落としてしまったり怪我をしてしまった、という危険性は低くなります。

また抱っこ紐と違い赤ちゃんの視界がいろんな所へ向けられ、赤ちゃんも飽きること無く景色を楽しみながらお出かけする事が出来ます。

しかしベビーカーはとても幅を取るので、狭い道は通りにくく、公共交通機関の利用も困難です。

ベビーカーのメリット

ベビーカーの最大のメリットはママの身体の負担が少ない事と、赤ちゃんも景色を楽しみながら長時間お出かけ出来るところです。

抱っこ紐と違い、ベビーカーと一緒に入れる広い個室や多機能トイレも増えているのでトイレも利用しやすく、真夏だと冷感マットを敷いたり、真冬はブランケットをかけたりと気温に合わせてとても調整しやすいのもメリット。

また、ほとんどのベビーカーは下にバスケットがついているので赤ちゃんのオムツや着替え、買い物をした荷物も積むことができるので重たい荷物を手で持つ事が無くなるので非常に楽です。

ベビーカーにリクライニング機能も付いているので、外食する際にも椅子替わりとして使用できるのも、ママとしてはわざわざ抱っこしたり違う椅子に座らせ直す必要も無くなるため、大助かりですよね。

ベビーカーのデメリット

ベビーカーのデメリットと言えばやはり場所を取ってしまうこと。

狭い道はもちろん通れませんし、公共交通機関を利用するのも、階段や段差も一苦労します。

またベビーカーを嫌がる赤ちゃんや泣いてグズってしまった場合は、結局抱っこをして片手でベビーカーを押していく…という事にもなりかねません。

また雨の日は使いにくく、ベビーカー用のレインカバーも売っていますが自分は傘をさし、片手でベビーカーを押すのはとても大変かつ危険なのでおすすめ出来ません。

メリット、デメリットはそれぞれありますが、抱っこ紐は電車やバスといった公共交通機関を利用する際や短時間のお出かけ、家事や寝かしつけをする際にはとても便利です。

また抱っこ紐の場合両手が空くので、雨の日に傘をさすことも可能です。

ベビーカーは長時間のお出かけや外食やトイレ等スムーズに行け、荷物も積めるとメリットもありますが雨の日は傘をさすと片手でベビーカーを押すことになる為大変危険です。

この事から、雨の日のお出かけは抱っこ紐が向いていると言えるでしょう。

抱っこ紐の雨よけカバーの選び方

また雨の日のお出かけに抱っこ紐が向いていたとしても、赤ちゃんや抱っこ紐は濡れてしまわないの?と不安になる方もいると思いますが、心配ありません。

ベビーカー同様、抱っこ紐にも雨よけのレインカバーというものが販売されているので、安心です。

選び方の基準は、機能を重視するのかまたデザインを重視するのかはママ次第でもありますが基本的には、

・機能は優れているか
・対応している種類があるか
・コンパクトであるか
・デザインが好みか

この4点を基準に、レインカバーを選ぶ事をおすすめします。

抱っこ紐のレインカバーといっても抱っこ紐だけでなく、ベビーカーと抱っこ紐どちらにも使用する事が可能なレインカバーもあります。こちらを購入するとわざわざ抱っこ紐用、ベビーカー用と2つ購入しなくても1つでいいですよね。

また抱っこ紐用のレインカバーは、抱っこ紐の種類によっては対応していない物もあるので、使っている抱っこ紐でも使えるものであるか?購入前に必ず確認しましょう。

また小さく折りたためる事で持ち運びに便利です。

コンパクトだとカバンに入れておくことも可能なので急な雨にも対応できる為、安心です。

後はデザインを、女の子であれば可愛いお花柄やハート柄色はピンクやオレンジ、男の子であれば水玉模様や色は青や緑など、ママの好みで、無地やボーダー柄など好きなデザインを選びましょう。

抱っこ紐の雨よけカバーのおすすめ商品3選

ここで私のオススメする抱っこ紐のレインカバーをご紹介します。

お気に入りがあれば是非、今後の雨の日のお出かけの為に見てみてください♪

クマ耳付きマルチレインケープ

 

こちらは抱っこ紐、ベビーカーどちらにも対応しているレインカバーです。

またUVケープにもなっていて日差しの強く暑い日にはUVケープとして、雨の日にはレインカバーとして使用する事が可能な年中使用出来るおすすめの商品です。

クマ耳がとっても可愛いですよね。

クリップで簡単に装着でき、カラーもピンクとグレーがあるので女の子でも男の子でも使用可能です。

おすすめ3選ぶの中でもダントツでおすすめしたいレインカバーです!

抱っこ紐レインカバー

 

色んなデザインの中から選びたい!と思うオシャレママさんにおすすめしたい商品です。なんとカラーは13種!

小さくたためて、持ち運びも便利な為携帯用レインカバーとしてカバンの中にコンパクトに収納しておく事が可能です♪

値段もとってもお手軽である事から、とても人気の高いレインカバーのひとつです。

BabyHopper ベビーキャリア抱っこ紐用レインカバー

 

抱っこ紐の定番といえばエルゴですよね。

こちらの商品はそのエルゴベビー日本正規総代理店 株式会社ダッドウェイがエルゴベビー・ベビーキャリアのためにデザインした専用アクセサリーのレインカバーです!

170gと軽量でデザインもシンプルな事からとても人気が高く楽天ランキングに1位入賞し、機能性にも優れているレインカバーです。

ベビーカーにも取り付け可能で、コンパクトに畳んで持ち運ぶのも可能。

カラーはグレー、チャコール、ネイビーと落ち着いた定番カラーの3色になります。

抱っこ紐で雨の日に外出するときのレインカバーの選び方とおすすめまとめ

雨の日にお出かけする際、ベビーカーか抱っこ紐で迷うのであれば、今回まとめたそれぞれのメリットやデメリットを比較して、どちらを使用するのか決めるべきです。

また、抱っこ紐で出かける際には、赤ちゃんが雨に濡れてしまわないように、必ずレインカバーを装着しましょう。

ママ好みのレインカバーを付けることで、雨の日に憂鬱なお出掛けも少しは楽しくなるのではないでしょうか♪

【あわせて読みたい】
抱っこ紐の洗濯方法!洗濯機や乾燥機は使える!?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
 



人気ブログランキングに参加中♪面白かったらクリックを!

ハピニュースが「人気ブログランキングで1位」に輝きました(^▽^)/

いつも応援ありがとうございます。

今後もバナーの「応援クリック」をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

PAGE TOP