プラネタリウムの席の位置!見やすい席は後ろ側!見にくい席は前側!

 

プラネタリウムの席で、見やすい席・見にくい席を紹介します。

「プラネタリウムの見やすい席はどこ?」

プラネタリウムは球体になっているので、どこから見ても同じかと思いますよね。

でもじつは、後方の席は映像が見やすいや、前方の席は音楽が聴きやすいなど席によって良し悪しがあります。

映画館でも見る場所によって見やすい見にくいなどありますからね。

では、初めてプラネタリウムに行く人のために、プラネタリウムの見やすい席と見にくい席をまとめました。

スポンサーリンク

プラネタリウムの会場の種類

プラネタリウムというと、どんな年齢の人が見るのでしょうか。

それによって会場の種類も変わってきます。

私の地元にもありますが、こども科学館というような施設が全国のあちこちに点在しています。

幼稚園や小学校の遠足などでプラネタリウムに行くと言うのが一度くらいはあるのではないでしょうか。

このような科学館は基本的に子供は無料のことが多いです。

そのために遠足の行き先になりやすいというのもありますし、子供のいろんな可能性を広げる学習の1つにもなります。

プラネタリウムを見たことがきっかけで将来宇宙飛行士になることだってあるかもしれませんからね!

ちなみに私が住む市町村は宇宙飛行士の出身地です!そんな人が自分の出身地にいるのだなと思うと誇らしい気持ちになります。

子供が大好きなポケモンのプラネタリウムバージョンが作られていて、科学館に行けば見ることができる映画の1つです。

アニメを楽しみつつ星の勉強もできる、一石二鳥ですね!

また、大人向けのプラネタリウムとして、東京スカイツリーの中にある「天空」があります。こちらは逆に小さいお子さんは入場できません。

こちらのプラネタリウムは、コニカミノルタというカメラメーカーが作成した、美しい宇宙と星空の映画を投影機で天井に映し出します。

映画の内容が子供向けではないということで、子供が見ても理解しにくいストーリーなのかもしれませんね。

いくら星空が綺麗でも楽しく見れないと飽きちゃいますからね。

ですからこちらのプラネタリウムはカップルとかご夫婦とか、または会社帰りに1人でふらりと立ち寄るような雰囲気の会場となっています。

また、スカイツリーの天空では「三日月シート」と呼ばれる限定3席の特別席があります。

値段は一般席の2倍で4,000円とちょっとお高めですが、背もたれを倒してリラックスした姿勢で夜空を見ることができます。

もはやシートではなくソファです。座り心地は最高なので、ぜひ一度はお試しくださいね。

これから告白するぞって男性は、食事の後にプラネタリウムの三日月シートに並んで座って、綺麗な映像を眺めた後だったら成功間違いなしです!

無料のプラネタリウム会場は子供が多い、有料になると大人のカップルが多い会場となることを覚えておくといいでしょう。

スポンサーリンク

プラネタリウムの見やすい座席の位置は後ろ側

天井は丸い球体ですが、座席は映画館と同じように全席同じ方向に向かってイスが並んでいます。

映写機は真ん中に置かれているので天井にはまんべんなく映っていますが、全体を見渡せる席は後ろ側というのはなんとなくイメージできますでしょうか?

座席のイスが真っ平らになるくらい倒れているなら、どこの席に座ってもそんなに変わらないかもしれませんが、普通のイスよりちょっと倒れているくらいなので、どうしても後ろ側まで見えません。

一応リクライニングシートにはなっているので、後ろに人がいなければけっこう倒せると思います。それでも限界がありますよね。

私は映画でも一番後ろの席を予約します。

全体が見られる方がいいのと、前だと目が疲れるので。大きく見えて迫力満点なのはいいのですが、音が大きすぎて心臓に悪いので。

昔のプラネタリウムだったら音が大きいなどと感じるような音楽は流れないですが、今のは映画みたいなものなので、ナレーションと音楽と映像のハーモニーを楽しむ施設となっています。

個人的には銀河鉄道999をプラネタリウムでみたいなぁと思います。

汽車が飛んでるのを見るのではなくて、自分も汽車に乗って宇宙を飛んでいるところを窓から見ている感じがいいです。

プラネタリウムの見にくい席の位置

プラネタリウムを見やすい位置は後ろ側と書きましたが、そうなると逆に見にくい席は前の方の席ということになりますよね。

プラネタリウムは見えにくいですが、スピーカーなどは前に設置されている事が多いので、大きな音で臨場感を味わえます。

かなり首を後ろに倒さないと見えないので、首を痛めやすい人は最初から後ろの席を選んだほうが無難です。

ずっと見てるのでかなり疲れると思います。

普段仕事で下ばかり向いている人は、ストレッチになるので前に座って上を向き続けるのもいいと思います。

大人になると普段の生活の中で空を見上げるということがどれだけあるでしょうか。機会でも作ってあげないと体にも心にもよくないですよね。

最新のプラネタリウムであるスカイツリーの天空には「三日月シート」というのがあり、一般席の2倍の料金(4,000円)ですが、完全に寝転がれるソファーで快適に見ることができますよ。

しかし3席限定なので、早めの予約が必要です。

三日月シートは一番前に設置されていますが、他のシートとは作りがぜんぜん違うので、疲れることもないし、見にくいこともありません。

プラネタリウムの見やすい席・見にくい席まとめ

今どきのプラネタリウムは映像がとても美しく、映画を見ているかのような気持ちになります。

プラネタリウムに映った満天の星空を見上げると、日頃の疲れが癒せますね。

カップルで見てもロマンチックな気分で盛り上がりそうです。ぜひ一度足を運んで見てください。

また、お子さんを連れてプラネタリウム観賞を1回くらいは見せてあげて欲しいものです。

空に星があるのは知っていても、星座とか惑星とかについては興味がないと目につかないものですからね。

プラネタリウムってあまり頻繁に見るものではないですが、本物の夜空ではあまり星がよく見えないので、プラネタリウムで綺麗な星空を楽しむのもおすすめです。

【あわせて読みたい】
家庭用プラネタリウムはこんなに安い!流れ星も見えるおすすめメーカー

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
 



人気ブログランキングに参加中♪面白かったらクリックを!

ハピニュースが「人気ブログランキングで1位」に輝きました(^▽^)/

いつも応援ありがとうございます。

今後もバナーの「応援クリック」をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

PAGE TOP