お弁当がかばんに入らない!通勤バッグとランチバッグで男性も弁当持参

 

この記事では、男性にもランチバッグがおすすめな理由をまとめました。

お弁当って皆さん会社に持っていきますか?

お昼ご飯代の節約にもなるし、自分が好きなおかずをお昼に食べることを想像してお弁当に詰められるので会社に持参している方も多いと思います。

ところが、お弁当箱って持ち運びするとなると意外とカバンの中でかさばりますよね。

無理やり詰め込んで、パンパンになったカバンを持ち運ぶなんて大人の男性としてみっともないようにも見えます。

そんな時にランチバッグを使用するのがとってもおすすめです!

ランチバッグを使用することによって見た目もスマートに見えますし、毎回カフェや飲食店を利用している人よりもお昼の食事代が節約になるのでいいことづくめですね。

今回はお弁当の持ち運びについてご紹介させていただきたいと思います。

スポンサーリンク

通勤バッグに男性は弁当が入らない!

会社員の方で節約のためにお弁当と水筒を持って出勤される方って多いと思います。

ただ、弁当箱やマイボトルって意外とバッグの中でかさばりますし、通勤用となると仕事のかばんの中には大切な書類や仕事で使う道具も色々入っていたりすると思います。

もし、狭いカバンの中に無理やりお弁当を詰め込んで傾いたままの状態であったりすると、何かのタイミングでお弁当箱から食材の汁が漏れてきたり、水筒の中の飲み物がこぼれたりしていたら大変ですし、仕事道具もダメになってしまうので心配です。

おまけにお弁当の臭い移りも心配ですよね。

かといってそれだけのために通勤バッグを新しく新調するほどでもないという方には、ランチバッグがおすすめです。

スポンサーリンク

通勤バッグに入らないお弁当や水筒はランチバッグに入れるのがおすすめ

通勤バッグに入りきらないお弁当箱や水筒は別のバッグに入れてしまいましょう。

少し荷物は増えてしまいますが、食材の臭いがカバンや仕事道具に移ってしまったり、飲み物やお弁当の汁がこぼれてつくという心配もなくなるので、お弁当はランチバッグなどのカバンで持っていくのがいいかと思います。

ランチバッグも布のものや保冷効果のあるものなど様々なものが販売されています。

特に保冷バッグのメリットは保冷材の役割をしてくれたり、細菌の繁殖を抑えてくれたり、水漏れを防いでくれたりなどいい役割をしてくれます。

保冷バッグと一緒に保冷剤を合わせて使うと、保冷材の効果がお弁当箱全体に伝わるので、お弁当が傷みにくくなります。

お弁当の臭い対策!カバンの臭いを消す方法としてもランチバッグがおすすめ

お弁当の独特の臭いはこびりついてしまうとなかなかとれにくく、気になってしまいます。

ランチバッグに入れて持ち運べば、仕事道具にお弁当の臭いが移るということもなくなりますが、あらかじめ臭い対策をしておくことも重要です。

例えば、お弁当箱といっても色々なタイプがありますよね。

ステンレス素材のものや、保冷ケースが付いているものや、アルミのお弁当箱やプラスチックや、スープなどを入れて持ち運びも可能なランチジャーや曲げわっぱなどお弁当箱だけでも種類は豊富にあります。

その中でも持ち運びのことを考えると密閉式のお弁当箱が最適です。

特にステンレス素材のものはニオイもつかず、移ることもありません。

また、おかずの内容も煮物や漬物、おひたしなど汁気のあるものや、焼き魚や大根などそのもの自体のにおいが気になるものなどは、入れないようにしましょう。

お弁当のおかずを調理する際も傷みを防ぐための工夫が必要です。

食材が傷むことによって臭いが発生しやすくもなってしまうので、食材を調理する際のポイントは5つあります。

一つ目は中までしっかりと火を通すこと。
二つ目は水気、汁気をしっかりきること。
三つめは十分に冷ましてからお弁当に詰めること。
四つ目は梅干しや酢のパワーを活用すること。
五つ目はしょうゆのパワーを活用すること。

この五つに注意して調理すればだいぶお弁当のおかずによるニオイの発生も防げます。

そのほかにもランチバッグやお弁当自体を入れておくお弁当袋がにおってしまう場合などには、酸素系漂白剤につけ置きしておくと除菌されて臭いも気にならなくなるのでおすすめです。

お弁当は通勤バッグとランチバッグで持ち運ぶまとめ

今回はお弁当を会社に持参して通勤しているサラリーマンの男性に向けてお弁当の持ち運びについてご紹介させていただきました。

通勤バッグにお弁当が入らない方は、ランチバッグを使用する方が多いみたいですね。

ランチバッグを使用するメリットとして、通勤バッグに無理やり詰め込んでパンパンになったカバンを持たなくて済むということと、お弁当特有のにおいが通勤バッグや仕事道具にうつってしまうのを防げるということです。

今、通勤バッグに無理やりお弁当箱を詰め込んでいる方やランチバッグを買おうか悩んでいる方は、ランチバッグを使用するメリットも多いので使ってみてはいいでしょうか。

【あわせて読みたい】
お弁当と水筒が入る男性のビジネスバッグの選び方

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
 



人気ブログランキングに参加中♪面白かったらクリックを!

ハピニュースが「人気ブログランキングで1位」に輝きました(^▽^)/

いつも応援ありがとうございます。

今後もバナーの「応援クリック」をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

PAGE TOP