お花見の持ち物を準備!子連れに必要なグッズと用意すると便利なもの

 

この記事では、家族連れでお花見に行きたい場合に便利な持ち物を、まとめて紹介します。

お花見を子供と行く場合に最低限必要な持ち物って何?と疑問に思う事ってありますよね。

大人だけで行くよりも、子供といっしょに行く場合には、持って行くと便利なものがたくさんあります。

 

ただ、それら便利なものをすべて持って行くとなると荷物がかさばると気分も重たくなり、お花見の楽しさも半減してしまいます。

というわけで今回は、子連れのお花見の時に最低限必要なもの、あると便利なグッズを紹介します。

スポンサーリンク

お花見の時期の気温と服装

春といえばお花見の季節ですね。毎年春になると、どこにお花見に行こうかリサーチしませんか。

ただし、子どもがいると要注意です。とにかくしっかり準備を整えないといけません。

そんなときは、まずはなるべく人ごみは避けて、隠れた穴場スポットを探しましょう。

桜は少なくても人ごみで迷惑をかけたり、迷子になるよりはいいはずです。

お花見の時期は、気温の変化が大きい時期です。

朝方は冷え込んでいたのに、日中になると暑くなってしまったなどよくある話ですよね。

子どもがある程度大きい場合は、そこまで気を使う必要はないでしょう。

シャツは気温が高くなってもいいように半袖かランニングで、下に着る服は薄いものがおすすめです。

朝寒いじゃないかと思われるかもしれませんが、調節は上に着るものでしましょう。

薄い服の上にもう一枚、少し厚めの服と、そして上着を着ていれば問題ありません。

暑くなってきたら、一枚ずつ脱いでいきましょう。

下に厚手のものを着こませていくと、気温が上がった時にどうしようもなくなりますからね。

赤ちゃんの場合は、なかなか自分で体温調節ができないので、下には肌触りのいい薄めのシャツ。

その上にやはり薄めの服を着せ、あとは上着で調整するといいでしょう。

ベビーカーにのせる場合は、ブランケットを上手く活用して調節をしましょう。

抱っこひもで抱いておく場合には、レッグウォーマーや靴下を履かせるといいでしょう。

気温が高くなってくるとすぐに汗をかくので、汗をかいたら少し薄着にしてあげてください。

スポンサーリンク

お花見の持ち物で必須な物

次にお花見の時に必須のものと、あると便利なものです。

まず一般的にお花見に必要なものは何でしょうか。

お花見の持ち物で子供がいる家族連れに必要なもの「レジャーシート」

レジャーシートは、ちょっとかさばっても厚めのものがおすすめです。

薄いと、子供はお尻が痛くなり、すぐにぐずってしまい大変です。

お花見の持ち物で子供がいる家族連れに必要なもの「お弁当」

食べ物はいわゆるお花見弁当がいいですよね。

簡単におにぎりと冷めても美味しいものが理想です。

保温ポットとかでお汁や温かいお茶もいいですが、あまりあつあつの物はやめておいた方がいいでしょう。

子どもがいる場合、こぼしたら大惨事になりますからね。

お花見の持ち物で子供がいる家族連れに必要なもの「紙コップやお皿」

紙コップやお皿、箸は少し多めに持っていくと落としたときなどに困りませんよ。

お花見の持ち物で子供がいる家族連れに必要なもの「ウェットティッシュとタオル」

飲み物は当然として、子どもがいるなら忘れてはいけないのが、ウェットティッシュとタオルです。

こぼしたり汚したり転んだり、需要は尽きません。

これも少し多めに持て行くといいかも知れません。

お花見を子連れでする場合にあると便利な持ち物

必需品ではないけど、あると便利なものも考えておきましょう。

多少かさばってもいいなら、折り畳み式の小さめなテントは便利ですね。

子どもが疲れて眠たい時など日差しが防げますから、安心してお花見を楽しめます。

折り畳みの椅子などもいいです。

子どもがずっとシートの上に座っておくのは意外と大変です。

ベビーカーもあると便利です。

お母さんがずっと抱っこしていると大変ですし、楽しめません。

人ごみの多い有名なところなら簡易トイレも大事です。

大人はトイレが混んでいてもうんざりしながらでも並んで待てますが、子どもはそうはいきません。

もれたら一大事ですよ。

子どもが小さいならおもちゃも持っていくといいでしょう。

子供にとってお花見は飽きやすいので、何かが無いと大人しくしておれず、他の人に迷惑をかけてしまいます。

それと、子供連れならもっていかないといけないものがあります。

それがゴミ袋と着替え、おやつです。

花見の時に出たごみは持ち帰るのがマナーです。

着替えは小さい子どもなら二つくらいいるでしょう。

もちろんどれくらいの時間お花見するのかも問題ですが、着替えたすぐ後に汚すのが子供というものですから。

他にも天気が変わりやすい季節ですので折り畳み傘かカッパ、出るときに温かく、薄手の服装で来たならジャンパーやカーディガンなど上に羽織るもの段ボールなどが意外と便利ですし、荷物に余裕があるなら座布団もあるといいでしょう。

ちなみに段ボールはかさばるだけでは、と思うかもしれませんがそうでもありません。

行きには荷物を入れ、花見の最中はテーブル代わりに使え、最後はごみを入れて持ち帰ることができます。

お花見の持ち物で子連れに必要なグッズと用意すると便利なものまとめ

冒頭でも書きましたが、春になればお花見に行きたくなるものです。

ですが、お花見に行くならしっかり準備を整えて、少し邪魔かなと思っても消耗品は多めに持っていくようにしましょう。

【お花見に必要な持ち物】
レジャーシート、食べ物、紙のコップやお皿、箸、飲み物、ウエットティッシュ、タオル

子供は予期せぬトラブルを起こすものですから。

きちんと必要な準備を整えたら、あとはしっかりお花見を楽しんでくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
 



人気ブログランキングに参加中♪面白かったらクリックを!

ハピニュースが「人気ブログランキングで1位」に輝きました(^▽^)/

いつも応援ありがとうございます。

今後もバナーの「応援クリック」をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

PAGE TOP